SSブログ

TT01 オプションパーツ導入 [遊び]


M PowerのラジコンはタミヤのXBシリーズを購入したので、シャーシはTT01 TYPE-Eが完成済となっています。購入するときは知らなかったのですが、TT01のノーマルの状態ではトーの調整やキャンバーの調整は出来なく、オプションパーツを購入することによって調整出来るようになるとの事。

このあたりを調整するには
OP-662 TT-01 ターンバックルタイロッドセット
OP-674 TT-01 アジャスタブルアッパーアーム

のパーツが必要で、またベアリングやシャフトの交換もトレンドとして行われているようだったので購入した。

OP-1026 TT-01アルミプロペラジョイント&シャフトセット
OP-497 TT-01 フルベアリングセット

DSC08568.JPG

いざ交換というところで気がついたのはベアリングやプロペラシャフトはかなりばらさないと交換できないということ。WEBでTT01の組み立て説明書をダウンロードして交換したが、2時間くらいかかる大手術だった。

DSC08564.JPG

これでキャンバーやトーの調整が出来るようになったけど、リヤのトーはまだ調整出来ない。トーインリヤアップライトというものが必要らしい・・ まあ、リヤのトーまで調整幅が広がるとセッティングがわからなくなるし、リヤは0度でも特に違いはないでしょうと思うんでしばらくはこのままで。

ところで皆さんフロントのアッパーアームはどうやって調整しているのだろうと思うくらい調整が面倒。
アームに調整のジグがあたってネジが回しにくい。

ちょっといじっていてわかったこととしてRCはフロントもリヤもマイナスキャンバーがちょうどよさそう、
ダンパーはノーマルで使っているのでコーナの進入速度が大きいと横Gでアウト側のタイヤがばたついて、ボディとの干渉がおこりやすい。 マイナスキャンバーにしておくとロールしてちょうどタイヤが接地するので若干押さえられるようだ。

実車だとトーアウトするとマイナスキャンバー、トーインするとプラスキャンバーみたいな感じだと思うけど、トー角によらずマイナスキャンバに設定する。プラスにすることは必要無いみたい。





nice!(1)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:自動車

nice! 1

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。